今年も岩見沢ふるさと百餅祭りが9月15日(土)から9月17日(月)までの3日間行われます。お祭り期間、であえーる岩見沢周辺では交通規制を行い歩行者天国となりますので、であえーる岩見沢駐車場をご利用の際は下記のようなルートとなりますのでご案内を申し上げます。
作成者アーカイブ: deaeru
空そば祭り
9月8日(土)~9日(日)駅東市民広場公園におきまして、第1回空そば祭りが開催されました。
空知のそば作付面積が北海道全体のそば作付面積の3割を占めるほど、そばの生産が盛んであることを皆様はご存知ですか?
空そば祭りは、空知で収穫されたそばを使って、空知管内の有名なそば店や各地のそば同好会が出店し、自慢の味を披露する祭りです。
取材を行いました、8日(土)は快晴に恵まれ、多くの人で賑わっていました。会場に来た方は一度に何種類ものそばを堪能できて喜ばれたのではないでしょうか。
どの店のそばもこだわりがあって美味しかったですよ!麺の太さや硬さ、コシからめんつゆの味など、かけ・もりそばというシンプルな提供の仕方のため違いがはっきりと分かります。
また次回開催された際は是非行ってみることをお勧めいたします。
ニューライフフェア2012
であえーる岩見沢地下催事場におきまして、株式会社エネサンスによりニューライフフェアが開催されました。
当日の会場は多くのお客様にお越しいただき、大変賑わっていました。
このイベントの中で、バルーンアートショーが行われたり、新巻鮭大特価抽選会という、当選すると新巻鮭が一本そのままありえない価格で購入することができる驚きの抽選会も行われていました。
また、会場では屋台が出店しており、近くを通りかかると引き寄せられてしまうような魅力がありました。
メインの生活用品の販売は様々な商品が展示され、お越しいただいたお客様にはこれからの生活に必要な商品を見つけていただけたと思います。
であえーる岩見沢ではこのようなイベントも定期的に開催していきますので、皆様のお越しを心よりお待ちしています。
m’z駅ナカ店
本日は、今年の平成24年7月19日に岩見沢駅舎内にオープンした、「m’z駅ナカ店」をご紹介いたします。
岩見沢駅南口に向かって左手にある店舗は、電車を待つ間や通勤、通学の際に手軽に利用することができる場所にあります。
店内からは駅のホームが見えます。このようなロケーションの店舗は数少ないと思いますので、気になる方はチェックですよ!
現在「m’z駅ナカ店」は開店セールとして、ポイント大幅進呈のサービスを実施しています。このサービスは百円分購入につきDVDは15ポイント、CDは7ポイント、雑誌は5ポイントを進呈しています。進呈されたポイントは次回以降のお買い物の際に使用することができます。イメージとしては、3,000円のDVDを購入すると、雑誌一冊をポイントだけで購入することができるくらいのポイントを進呈しているということなので、驚きですね。
この開店セールは10月末までの開催となっておりますので、この機会を逃さないようにご注意ください。岩見沢駅をご利用する際に立ち寄ってい見てはいかがでしょうか。
「m’z駅ナカ店」をご利用になった後は、であえーる岩見沢のすぐそばなので、であえーる岩見沢にもお寄りください。
Music&movie&magazine m’z エムズ駅ナカ店
岩見沢市有明町南1番地1
営業時間 9:00~20:00(年中営業)
お問合せ mz.ekinaka@i-corp.co.jp
北海道わくわく研究会 第一回まち歩き
北海道わくわく研究会 第一回まち歩き が9月1日(土)に開催されました。
この企画は北海道の各都市で駅前開発が進んでいく中で、駅前をぶらぶらとまち歩きして、わくわく感を再発見しながら、北海道の駅前空間を気軽に楽しく考えることが目的です。
当日は快晴に恵まれすぎて、暑い中のまち歩きとなりました。
まずは、岩見沢駅舎を見学です。グッドデザイン賞を受賞したこともあり、皆さん興味津々で、隅々まで楽しまれている様子でした。
駅から見る駅前通りも改めて見ると、趣がありますね。ここから出発します。目的を持って歩くことで普段とは違い、まちなかを歩くことにわくわくしていました。
その後は、駅前通りをぶらぶらとまちについて話をしながら歩いて行き、4条通りを進み、であえーる岩見沢に到着です。
この日の、であえーる岩見沢では岩見沢道新文化センター作品展とハローガス感謝祭が開催されており、その賑わいを楽しむこともできました。
であえーる岩見沢を探検された際に、注目を集めたのが3階行政フロアにあります全国学生書道展で入賞・入選した作品の展示です。とても面白いものから考え深い作品が展示されていますので、気になった方は是非立ち寄ってみてください。
であえーる岩見沢内を楽しまれた後は、ぷらっとパーク内、ナカノタナⅡにあるマチ住まい倶楽部に行きました。マチ住まい倶楽部では、市からの委託を受け、中心市街地の空き店舗を把握、紹介しており、中心市街地でお店を始めたいという方はまず、マチ住まい倶楽部をお尋ねになることをお勧めします。ここには、岩見沢市中心市街地の模型が展示されており、皆さん注意深くご覧になっていました。
また次回この企画が開催された時は、岩見沢にお住いの皆様も是非参加することをお勧めします。普段の生活では気が付かないことに気付かされますよ♪
今後ともであえーる岩見沢をよろしくお願いいたします。
追伸:
であえーる岩見沢は節電に気を配りながら、冷房を運転しております。であえーる岩見沢の交流空間など気軽に過ごすことのできる場所がありますので、まだまだ暑いこの残暑を、であえーる岩見沢で過ごされてはいかがでしょうか。皆様のお越しを心よりお待ちしております。